幼児の靴ってすぐ汚れますよね。どうせすぐサイズアウトするし、面倒だしと思って放置していたのですが、いざ洗ってみると意外に簡単!ここでは、子供の運動靴の洗い方を解説します!
「泡立ちシューズブラシ」でやさしくキレイに!
私が子供の頃は、先端にたわしのようなものがついたシューズブラシを使っていたのですが、令和の時代にはハイテクなシューズブラシが売っていました。「泡立ちシューズブラシ」です!
ブラシ部分は、細い繊維があつまったスポンジのようです。触った感じは思いのほかフワフワしているので、これで汚れが落ちるのかと若干心配に感じました。しかし、優しく洗ってくれるので、靴を傷つけずに洗えそうです。
Amazonでも買えます: レック 激落ちくん W素材の 泡立ち シューズブラシ W-476
お湯のみ、または石鹸をプラスして洗う
1.靴の中敷き(インソール)を外します。
2.濡らす前に靴についている泥を落とします。
乾いた靴に使うシューズ用のブラシか、無ければ歯ブラシで。
3.靴をお湯につけて、「泡立ちシューズブラシ」で優しくこすってみましょう。
幼児の靴は泥んこに見えても、何年も履いてシミになっているわけではないので、意外とお湯だけでキレイになります。
4.頑固な汚れにはウタマロ石けんまたは洗濯用洗剤をつけ、やさしくこすり、すすぎます。
※洗濯用洗剤はよくすすぎましょう。石けんの方が泡切れはよいです。
5.軽く絞ったり、タオルで水けを吸い取ってシューハンガーで干すか、かかとを下にして風通しのよいとことに立てかけます。
面倒くさいように思うからもしれませんが、実際にはすぐ終わります。次は干すときの注意点です。
かかとを下にして立てかけるか、シューズハンガーを使って干す
つま先を下にする形で靴を立てかけて干すと、靴の形がゆがむ可能性があります。立てかける時は、かかとを下にしてください。
よりおすすめは、シューズハンガーを使うことです。風通しのよい物干しざおに干すことで、乾きやすくなります。
こちらのシューズハンガーは連結して省スペースで干すこともできて便利です。
Amazonでも買えます→ダイヤ ベビーシューズハンガー 3個入
急いで乾燥させたいとき
子供の運動靴はすぐサイズアウトするので、一足しかない場合もありますよね。翌日に履きたい場合は、その一足を夜に洗って、朝に乾いていないとアウトです。
乾かしやすくする方法は次の通りです。
- 洗濯機で軽く脱水する(タオルを巻いて、ネットに入れてから。型崩れを覚悟して。やるなら短時間!)
- 新聞紙などをまるめて靴に入れる(紙が水分を吸い取ってくれます。)
しかし、そのままでは、翌朝に完全に乾いた状態にはならない可能性が高いです。扇風機で風を当てると乾燥しやすくなりますが、それでも朝までにすっきり乾くかは微妙です。
我が家では浴室乾燥で8割くらい乾かして、その後、扇風機で乾かしています。浴室乾燥がある家庭にはおすすめです!
浴室乾燥が無い場合に、確実な方法は次の通りです。
- コインランドリーの靴専用乾燥機を使う(コインランドリーには、靴専用の洗濯機があることも!)
- シューズドライヤーで乾かす
シューズドライヤーは、靴を乾燥させる機械です。(我が家は、浴室乾燥がなければ確実に購入しています。思いのほかリーズナブルな価格です♪)